ロゴ

事業案内

TOP > 事業案内
質とスピードを
兼ね備えたプロの技、
品質第一の堅実な施工を
心がけています。

建造物解体事業

解体は、建築工事の始めの一歩。後の工事が円滑に進められることを大切に考えています。

解体作業は、建築プロジェクトの最初の重要な段階であり以降の建設作業がスムーズに進むための礎を築きます。
弊社は将来の工事が効率的に進むように、解体工事を計画し実行します。
そして、資源のリサイクルや廃棄物の適切な処理を含め、環境に配慮しながら、最終的な建設目標に向けた確かな第一歩を踏み出すことを心がけています。

解体の流れ

お問い合わせ・お見積もりのご依頼

建物構造種別・解体作業、近隣環境・搬入出ルート確認・解体作業重機車両を選定いたします。

お見積もりの提出

解体工法(方法)や費用をご提案、ご説明いたします。

解体工事のご契約

解体工事における請負契約の締結を行います。

建設リサイクル法に基づく提出

建築物の延べ床面積が80㎡を超える解体工事には届出が義務付けられています。必要書類の作成、届出は弊社が代行いたします。

近隣挨拶

近隣の皆様にご挨拶・ご説明をし、円滑に解体工事を行えるようにいたします。

電気・ガス・出羽の引き込み配線・配管の撤去

解体工事の着工前に電気・ガス・出羽の引き込み配線・配管の撤去を行います。

解体工事着工

騒音・振動・防塵・安全対策を徹底し解体作業を行います。解体工事により生じた産業廃棄物を分別し中間処理・最終処分施設へ搬出します。

マニフェスト伝票の作成

解体工事により生じた産業廃棄物がどのように処理されたかを書類にしたものです。5年間の保存義務があります。

解体工事完了

解体工事完了後の現場確認をして頂きます。

建物滅失登記

登記申請書に建物取り壊し証明書を添付し建物滅失登記。(司法書士にご依頼下さい)

中間処分業

解体から生まれ変わりへ、環境を想う廃棄物処理。

弊社では建設工事から排出された木材、金属、コンクリートといった材料を分別し、それぞれを再利用やリサイクルへのプロセスに繋いでいます。
中間処分業は資源の「再生」と「循環」を促進することから、社会においてとても重要な業務だと考えています。
弊社は廃棄物処理業者として、解体から生まれ変わりへの道を切り拓き、環境保護への責任を果たしています。

再利用できる形へ加工

分別した材料に加工処理をおこない、再利用できる資材を製造しております。

Contact

お見積もり、お問い合わせはこちら